ボーダーコリー クローバーとの時間

大好きなボーダーコリー、クローバーとの岡山での毎日をブログにつづります。

*

安全な虫除けスプレーの作り方

   

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


3月ですね~

暖かい!

冬のつもりで着込んでお散歩に行くと、じわっと汗をかく。

そして、ダニが付いた。

青い草がでてくると虫との戦いになる。

そろそろ虫除けスプレーを持ち歩かないと、かな?

虫除けといえば、去年は安全な虫除けを求めて自分で作りました。

市販のほとんどの虫除けは、成分表を見るとほとんどの薬に「ディート」という農薬が入っている。

これはかつて、ベトナム戦争のときに使われた枯葉剤です。

とても強く危険な薬ですが、知られていませんよね。

普通にディートが入っている虫除けを買っている人が多いのでは・・・

ディートが入っていない虫除けを探しても、なかなかないので作ることにしました。

作るの簡単なんですよ~

そして、安上がり、体にいい、どこにでも使える。

材料は、消毒用エタノールIPハッカ油と水だけ。

薬局で手に入ります。

消毒用エタノールには、緑の「消毒用エタノール」と黄色の「消毒用エタノールIP」がありますが、安い方の黄色の「消毒用エタノールIP」でOKです。

緑の方には酒税が課税されているので割高です。

黄色の「消毒用エタノールIP」は、イソプロパノールを添加して飲用不可とすることで免税になっています。

虫除け材料


比率は、水5 : 消毒用エタノール2 : ハッカ油3~5滴。

百均でスプレーのボトルを買って、入れています。

ハッカのさわやかな匂いで、気が付くとシュッシュ、身体にも振り掛ける。

部屋の虫除けに、ルームフレグランスに、掃除機のゴミパックが新しくなったときにシュッ、そしてクローバーにも使って、このセットがまだ余っている。

しかも安全、体にいいからGOOD!

ディートを知ってから、知らないお母さんが子どもにシュッシュしまくっているのを見ると、とて怖い。

 

 

クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

 - いろいろ , , ,

お気軽にコメントくださいね ♪

 「私はロボットではありません」 をクリックしてから、送信してください。
 管理者の承認後、コメントが表示されます。ウェブサイトは任意です。

       

  関連記事

足の皮むけ
足の裏の皮がむけやすい

お散歩となると一目散に玄関にやってくるのに、今朝はめずらしく来ない。 呼んだら来 …

あかいわまつり会場
あかいわまつりの前日

わんちゃんを飼っている人が口をそろえて言う、「この時を待っていた!」 いつものお …

ふれあい公園山
赤磐市花火大会に行ってきました。

行ってきました! 「赤磐市花火大会」 岡山に引越してから、お祭りは行ったことがな …

扉から出れない
寝る前の儀式

ママがお風呂から出ると、クローバーの牛乳タイム。 寝る前にオシッコをさせるための …

太秋柿
太秋柿をいただきました

前にテレビで高価食材をやっていて、メロンでも網模様で1個5千円のメロンとか、柿で …

玄関で
やっぽりあそこでお休み中

家の中を見回すと、クローバーがどこにもいない。 今日の暑さからすると、あ・そ・こ …

暑いだろうな
毛が暑いよね

入梅になりました。 曇りの日は涼しい時もありますが、ちょっと動くとむし暑いですね …

熊本スイカ
熊本地震~食べて応援~

熊本地震から約1ヶ月が経とうとしています。 我が家では、水の寄付をしましたが、今 …

ナフコカート
愛犬とのキャンプでの注意事項

大事なワンコとどこへでも一緒に行けたらいいのにね。 クローバーを飼ってから旅行が …

まったり
赤ちゃんの時からの性格はそのまま

クローバーは甘えん坊。 ママの両足のカーブの中で納まるのが好き。 まったりそのま …