娘と名付けた「ワンプー」とは・・・
2015/12/10
今朝は一番冷え込んだ。
東北の方では-20度とかニュースで言っていたが、-20度の世界はまだ体験したことがない。
ここまで寒かったらわんちゃんも寒いだろうな~
クローバーを飼って知ったこと、犬もおならをするということ。
体が小さいしお尻も小さいから、でたときは「ん?」そうかな?という感じででしたが、明らかに周りは静かだし、ママもしていない。
とすると、クローバーかな?
で最近、食べ物が欲しくて立ち上がる時、後ろ足2本で立つ。
ママが前足を掴んだ時、結構大きな音が鳴った。
この格好になったときが出やすいみたいです。
前足を下ろしてちょっと顔が近づいた時、くちゃい匂いがした。
おならだ。
「クローバーのおならくさい。」といったら、娘も聞きたかったと、こんな貴重なことはないと盛り上がった。
そして、クローバーのおなら=ワンプーと名付けた。
それが二回鳴ったらツーワンプーである。
かわいいクローバーがすることは、何でもかわいい♡
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
フロントラインプラスの値段が安いのは?
いままで転居が多かったため、動物病院を何箇所か変わった。 新しい病院に行くのは勇 …
-
-
思い切って!採尿!
まさか自分がインフルエンザになっているとは知らない発熱初日、私はクローバーの採尿 …
-
-
ぬいぐるみみたい
家の中に動物がいると考えると、とても不思議。 人間の他に、(猛獣?ではないが)四 …
-
-
ホームセンター散歩のお約束
お散歩コースのひとつに、ホームセンター散歩がある。 お買い物があるとき、時間がな …
-
-
フケが出る時期
散歩から帰ると必ずブラッシングをする。 玄関前で「ブラッシング~」と言うと家には …
-
-
食後の後の恐怖
一日中ちょこちょこ動き回って、やっと休めるのは夕飯の後。 ママとしては、夕飯が終 …
-
-
クローバー肩幅ちっちゃいね~
今日は久しぶりの雨。 クローバーの散歩に行くようになって、ママの雨の日スタイルは …
-
-
クローバーズカー
ワンちゃんの見える世界には「色」があるのですね。 それが証明できたのは車の色。 …
-
-
11種のワクチン注射
毎年10月にワクチンの注射をしているのですが、去年まで9種混合だったのが、今年は …
-
-
熊本地震~食べて応援~
熊本地震から約1ヶ月が経とうとしています。 我が家では、水の寄付をしましたが、今 …
- PREV
- サッカーできるんよ。
- NEXT
- 超元気な朝の散歩