お姉ちゃんを待つ
中学生の娘のお迎えに、駅までクローバーも行く。
いつも、夕方のお散歩をしながら、お姉ちゃんからのお迎えの電話を待つ。
だいたい、このくらいに帰ってくると予想し、それまでお散歩できる時間を考え出発。
思ったより早く電話がくれば、クローバーの散歩が短くなったり、駅散歩になるとこもある。
逆に遅い日は、公園で長距離散歩になる。
もし、お買い物をしたいと思った日には、散歩の時間が調節される。
こうしていつもクローバー散歩は、家族の調整の中、できる限りしているのである。
犠牲になることもあるけれど、いつもどこ行くにも車でママと一緒。
家で待っているより、その方がいいみたい。
今日も駅で待つ。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
状況判断ができるクローバー
昨日の夕方のお散歩は、お姉ちゃんの習い事の間1時間の間にするということで、いつも …
-
-
カブトムシ救出作戦
今日は、台風。 昨日の夜中から雨が降っていたみたい。 けれど、今朝もクローバーの …
-
-
ママは確信しました!
お散歩に行く場所は何箇所かあって、地理をクローバーも覚えている。 散歩はその辺を …
-
-
正月の公園は家族連れがいっぱい
世間はお正月。 我が家は、昔は家でお正月を過ごすことがなかった。 実家や親戚の家 …
-
-
雨の中での出会い
朝は雨が降っていました。 日曜日ともありゆっくり寝てしまい、お散歩時間が遅くなっ …
-
-
匂い嗅ぎ嗅ぎ散歩はママのスピードにちょうどいい。
時間があるときはちょっと遠出をしてお散歩をするのですが、ここの公園ではわざと端の …
-
-
今日はランチに行っていました。
あさって16日は娘の卒業式。 で、気の合ったお母さん友達とお疲れ様ランチに行って …
-
-
一日の節目、おもわず「フー」といってしまう。
一日いろんなことをして、夕方のお散歩。 現地にたどり着いたときは、やれやれの「フ …
-
-
念願の散歩ができました。
いつも娘のお迎えに行く駅で知り合った、ボビー君。 今度一緒に広いところで散歩した …
-
-
ディスク復活
最近ボール投げばかりやっていたので、そろそろ飽きたかな? 久しぶりに、ディスクを …
- PREV
- フロントラインをしました
- NEXT
- 天然の虫除け