ボーダーコリー クローバーとの時間

大好きなボーダーコリー、クローバーとの岡山での毎日をブログにつづります。

*

蜂に会った時の対処法

   

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


お散歩で山へ入ったり、茂みのそばを歩くことが多い。

自然の中だから、「カサッ」と音がすることがよくある。

若かりしの私は、キャ!までは叫ばないけれど、ビクッと焦ることがあった。

でも最近では、そんなに体がすばやく動かないし、大した者はいないから驚かないことに決めた。

だって、カサッと音がしたって動物がいることはめったにない。

たいてい鳥さんですね。

たぬきや狐やイノシシ、イタチなども考えられるが、人間がいるようなところには出てこない。

まして昼間はね。

いたとしてもこっちが何もしなければ、何も起こらない。

と考えると、驚くことはない。

へびだってこっちから向かっていかなければ何もしないですから。

山の中

 

で、今日はブンブン、蜂やハエに会いました。

蜂はね~、たいてい驚いて慌てる人が多いですよね。

私が近所の自然保護センターで講習会を受けたときの、蜂対処法をご紹介します。

たいがいの人は、手で払い「蜂だー!蜂だー!」と騒ぎますよね。

これは蜂にとって「私はここよ~。どうぞ私を刺してください。」と言っていいることになる。

だから、蜂を見つけても慌てない、すみやかにそこを後にする。

そう背中を見せて。

蜂の視力は3メートル。

よって、3メートルから5メートル離れればOKです。

高さは大体150センチのところを飛ぶのでしゃがむとか。

何でも、私たちは自然の中で共存していると考えれば、間違いが起こらないように感じます。

クローバーは物音に敏感ですが、ママは突然の音に動じない図太い人間になりました。

 

クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

 - お散歩 , ,

お気軽にコメントくださいね ♪

 「私はロボットではありません」 をクリックしてから、送信してください。
 管理者の承認後、コメントが表示されます。ウェブサイトは任意です。

       

  関連記事

4頭
自由に遊べるお友達、ロビン君ご一家と会いました。

今日は、夫婦でお誘いをいただき、ランチに出かけました。 クローバーはお留守番。 …

キャッツアイ
レインコート

今日は雨。 久しぶりに朝から降っていた。 ママもクローバーも雨の日スタイルに。 …

ポカポカ散歩
今年のお正月は暖かいですね!

元日からお天気が続きます。 朝は少し寒いですが、日中はポカポカ。 お正月の朝のお …

ボーダーコリーのボール遊び
今日も元気

ボール遊びをせがまれ、ボールを投げてあげる。 次に、追いかけっこ。 次に、ターザ …

りんご祭り1
りんご祭り

りんごといえば青森や長野が産地ですが、ここ岡山でもりんごを作っているところがあり …

階段
階段

クローバーは、階段を下りるとき、尻尾が上がってお尻の穴が見えそうになる。 ふさふ …

倒れた木2
台風の爪あと

いつのもお散歩道。 台風など、風、雨がつよかった日はよく木が折れたりする。 きっ …

ボーダーコリーと雪柳
クローバーと雪柳

今朝の散歩 今、どこに行っても雪柳が満開。 流れる枝と、柔らかい小さな花がかわい …

雨上がり
雨上がり

雨だってなんだってお散歩は行きます。 でも、できれば雨が上がってほしい。 できれ …

瀬戸運動公園
朝のお散歩は気持ちがいい

朝は時間が早いと草が濡れていて、足が濡れ、そこに泥や砂が付く。 でも静かでちょっ …