車用のクレートは必需品
2016/04/15
クローバーは車でお出かけ大好き。
車に乗ると酔ってしまうという子や、嫌がるというワンちゃんもいますが、クローバーも最初は酔っていました。
疲れてもいないのに息荒くハアハアしだし、よだれがタラタラでて、クレートの奥に行ってオエッてしていました。
でも、だんだん慣れていった。
車用の折りたたみクレートは、クローバーが中でなんとか方向転換できるぐらいのぴったりサイズ。
これは成功。
体がホールドされて、よろよろならなず酔いにくくなった。
その上クローバーの車での家だから、遠出や買い物などのときに何時間でも待っていられる安心できる場所なのです。
扉は閉めず外が見たければでてきて見れて、休みたければ中に入るという自由になっている。
いらないときは折りたためる。
持ち運びも軽いです。
ママが運転する時に乗せ下ろしで反対側まで行かなくていいよう、運転席の後にある。
後部座席を半分倒し、人一人分の場所がクローバー席である。
クレートに入っているクローバーに、他人が ”かわいい~” と車外から手を入れてくると歯をむき出すことがある。
そこはクローバーのテリトリー、家なんですよね。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
自然に生かされる
気温が上がる前にお散歩を済ませます。 今朝はお天気がよく、風も少しあり、とても気 …
-
-
人の心がわかるクローバー
心の声。。。 最近不調です。 ママは悲しい。 仕事先でおこられ、家に帰ればおこら …
-
-
年寄りの姿を見て育つ
今朝のお散歩は二人とも疲れ気味。 だからボール投げはしないとして、ぶらぶらと歩き …
-
-
記憶にない
人間が食べているときは、いつでもチェック! もしかしたら、おこぼれをもらえるかも …
-
-
今日のいただきもの。
昨日の晩はかなり雨が降りました。 夜12時ごろ、クローバーおトイレしたくて玄関の …
-
-
トイレの法則
トイレのタイミングは、どこのうちでも法則があるでしょうか? 朝からの儀式、起きて …
-
-
トイレの方法
クローバーのトイレのタイミングは、だいたい決まっていて分かりやすい。 ママが朝起 …
-
-
今年最初の亀さんに会いました!
今、黄花コスモスが綺麗ですね! 車で走っていると、道端にずらっと並んでいます。 …
-
-
ママは何役こなすんですかね~
あ~あ~忙しい。 12月というと、いつもと違う仕事が入ってくる。 いつもの仕事も …
-
-
ボーダーコリーの川遊び
クローバーが伏せをすると前足が少し重なり、おしとやかポーズになる。 なんとも上品 …
- PREV
- クローバーの誕生日ケーキを作りました。
- NEXT
- 蜂に会った時の対処法