ボーダーコリー クローバーとの時間

大好きなボーダーコリー、クローバーとの岡山での毎日をブログにつづります。

*

自由

      2015/09/16

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


台所に立っていると、娘が「ママ、『じゆう』って何?」と聞く。

えっ、『じゆう』

「好きなことをして、過ごすことじゃない?」

適当なことを言ってはいけない。

辞書を引いて、ちゃんと答えなければと思った。

急にどうしてこんなこと聞くのか?

何か悩みでも?何かあったのか、日頃の生活にもう嫌になったのか、思いつめたことでもあるのか心配になった。

娘の頭は急回転をし、ママの答えを一瞬考えた。

「ママ、これだけど・・・」

台所に立っていた私は振り返った。

そこには、荷物の入った大きな紙袋。

その紙袋にはお店のロゴなのか、大きく「 G U 」の文字。

GU

G U ・・・

じぃーゆー・・・

じゆう・・・

なんと、恥ずかしや。

笑った、笑った。

またもや勘違い。

よくあるのよね~でもなんか安心した。

ママの反応に、娘は「急に自分が哲学者になったかと思った。」と。

ところで、「自由」て何でしょうね?

この機会に「自由」を考えた。

人間も動物もいつになっても自由にはなれないんじゃないかな~

ある一定の範囲の中での自由はあっても、永遠の自由の中には動物は生きられないのじゃないかな~

皆、助け合って共存して、決まりや束縛の中に生きているような気がする。

それが安定で、安心で、動物は弱い生き物なんだじゃないかな~

ピンクのパーカーよく撮れているよ、クローバー。

ピンクがよく似合うね、かわいいね!

いてくれてありがとう。

 

 

 

クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

 - いろいろ , ,

お気軽にコメントくださいね ♪

 「私はロボットではありません」 をクリックしてから、送信してください。
 管理者の承認後、コメントが表示されます。ウェブサイトは任意です。

       

  関連記事

遠足の後のお散歩
まきばの館に行ってきました。1

今日は、「まきばの館」という自然の施設に行ってきました。 お天気がよく、気温もあ …

山歩き
公園で会うおじさん

週末の岡山はパラパラ雪が降りました。 降ったりやんだりで、今朝はうっすらあたり一 …

目の上のダニ2
ダニの成長を観察しているようで・・・

月曜日に発見したクローバーの目の上のダニ。 今日木曜日にみると、大きく成長してい …

のどかなクローバー
カメムシが大量発生したのに・・・

今年のお正月はお天気が良かったですね! いい元日でした。 この辺はお正月だからこ …

りんごを待つ2
聞き分けられるスゴイ聴力

クローバーはりんごが大好き。 りんごを切る第一刀、「サクッ」。 どこからともなく …

白菜の方向
白菜の在りか

クローバーは生野菜が大好き。 冷蔵庫の引き出しを開け野菜を取り出すと、野菜の袋独 …

クチナシ
クチナシの花とクスサンの幼虫

いつものお散歩コース。 近くに行くとスゴイ匂いのする花がある。 嫌な匂いではない …

草
ダニーちゃん

頭をなでなでしていたら、目の上辺りにコブたんがあって何かなぁと触ってみると、大き …

お洋服1
初めてのお洋服

クローバーは足をつかまれるのが好きではなく、汚れを取る、ケガをしていないか確認す …

賢いボーダーコリー
犬の中で一番「賢い犬種」は・・・・・の

さっきテレビをつけたら、ボーダーコリーが出ていました。 ボーダーちゃんは、2本足 …