秋分の日は23日じゃなかったですか?
今年の秋分の日が22日になっていますが、気づきましたか?
少し前に、誰かに、「今年秋分の日が22日なっているけど、23日じゃなかったっけ?」と聞いたことがある。
その人は「え~、さ~、22日じゃない?」と返答。
その場ではそうかな~と言っておいたけど、いやいや絶対違う!
なぜって、弟の誕生日が9月23日だからです。
毎年秋分の日は23日って決まっているのに。
納得いかない。
毎年休みのはず。
三連休が二回続いてしまうからの調整?とも考えた。
秋分の日を前にして、今日ヤフーで調べた。
昼と夜の長さが同じになる日、太陽が秋分点(横道点)を通過する日で、太陽が地球を一周するのは365日と約6時間だから閏年で調整しても少しずつズレが生じるため、日にちが変わってくるらしい。
なるほどね~
考えたことがなかった。
春分の日と秋分の日に関わってくる話題になりますね。
勉強になりました。
弟!今年は休みじゃないけど、しょうがないね。
このことにおそらく気づいているだろうな。
どしゃぶりの雨でしたが、お散歩に行くとひと通り歩いてボール投げをして、においを嗅いで終了。
ママはUSJで買ったスヌーピーのポンチョを初めて着てみた。
なんと、雨よけのできないポンチョだ!!
横のスリットは風で持ち上がり、腰から下はずぶぬれ。
袖は七分で、ひじからずぶぬれ。
しっかりガードは、頭の深い帽子だけ。
妙に胴回りだけボサッとしていて、ボール投げの時に絡まる、絡まる。
USJで雨よけに着ても、これじゃー意味ないね。
一応作ったレインコートですね。
ジェラッシックパークには絶対意味ないね(^^ゞ
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
フリマで看板犬をしました。
今日は、岡山駅前商店街のゴールデンフェスタに参加しました。 いつもと違う風景に圧 …
-
-
ダニの成長を観察しているようで・・・
月曜日に発見したクローバーの目の上のダニ。 今日木曜日にみると、大きく成長してい …
-
-
冬至に向かうこの季節が好き。
秋の空ですね~ ポンポン雲がいっぱい。 だんだん冬に向かうこれからの季節が好き。 …
-
-
ビタントニオ
先月私の誕生日で、家族からビタントニオをもらった。 ずーっと前から欲しくて、お店 …
-
-
一緒に居たい。
昼間仕事をしているとき、クローバーも近くに居たがります。 ほとんど寝ているのです …
-
-
クローバー轢かれちゃう!
日中、仕事をしているときも近くにいたいクローバー。 お父さんの足の匂いも嗅ぎつつ …
-
-
愛犬とのキャンプでの注意事項
大事なワンコとどこへでも一緒に行けたらいいのにね。 クローバーを飼ってから旅行が …
-
-
岡山でりんご狩り
お散歩をかねてりんご狩りに行ってきました。 うちから約20分。 岡山でもりんごが …
-
-
師走の忙しい中・・・クローバーとの時間はゆっくりと流れる。
12月。 年末はいろいろやることがあって忙しいですよね。 クリスマスがあり、大掃 …
-
-
葡萄は白桃でナイト!
岡山に引越してきて知ったこと。 岡山って、桃や葡萄が有名だったのですね。 関東の …
- PREV
- 目の病気?体の不調が出ているのかな?心配~~~
- NEXT
- 涼しくなってきましたね!