台所で音がする。
今日は全国的に雪予報。
中国地方では記録的な積雪になるとのことだが、岡山はいつもそれほど降らない。
特にここは岡山でも南側なので、降ってもお昼には乾いてしまう。
今朝のお散歩中に大き目の雪が舞っていました。
お昼前後は快晴。
さすが「晴れの国、岡山」!
台所で忙しくしてると、「ボトン!」と音がする。
少ししてまた「ボトン!」と音がする。
正体はだいたいわかっている。
振り返れば、
クローバーの姿と・・・クローバーのおもちゃ。
遊んでほしくて、おもちゃを持ってくるのである。
これじゃない?
じゃこれ?
と、次々に。
けなげだ。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
感動!あのにっくきダニが簡単に取れた、夢のような方法。
前回より続いているダニ対策ですが、この度、晴れて解決いたしました。 いろんな人に …
-
-
正月の公園は家族連れがいっぱい
世間はお正月。 我が家は、昔は家でお正月を過ごすことがなかった。 実家や親戚の家 …
-
-
癒し系担当
一日疲れてホッとできるの、夕飯の後。 家族のために動くママの仕事は、とりあえずこ …
-
-
岡山でりんご狩り
お散歩をかねてりんご狩りに行ってきました。 うちから約20分。 岡山でもりんごが …
-
-
クロちゃんと呼ばないで!
クローバーの名前を付けたのは娘です。 四葉のクローバーが好きだったから。 お散歩 …
-
-
ジバニャンショーを見にいったのですが・・・
近所の公園では、毎年11月3日は赤磐祭りをする。 毎年楽しみで、今年も行きました …
-
-
季節はずれの、river side~
季節はずれの川散歩。 季節のせいか、お天気のせいか、川の水位が下がってきた。 夏 …
-
-
マナーの悪い放し飼い散歩
今朝の散歩はビックリでした。 久しぶりに遠出をした河川敷では、先着がいらしてミッ …
-
-
ビタントニオ
先月私の誕生日で、家族からビタントニオをもらった。 ずーっと前から欲しくて、お店 …
-
-
チューリップ
今、家の前には3年目のチューリップが咲いています。 3年前、球根を植えて花が終わ …
- PREV
- 鳥取大山スキー場
- NEXT
- かなりの単語を理解している。