かなりの単語を理解している。
2017/02/15
クローバーだって散歩に気がのらないこともある。
おそらく疲れているのでしょうね。
歩きたくない、進みたくないと、リードを引っ張っても踏ん張って反抗する。
いやいやちょっと歩こうよ!ってときはよーいドンとか、少し抱っこして歩くとか、トライしてみる。
前日までのクローバーの散歩状況を考え、無理に散歩しなくてもいいかと思えば短時間で終わりにするときがある。
いつもの公園ですぐに帰ろうとしたとき、あきらめて、「じゃ、トイレにうんち捨てに行こう!」と提案する。
そうすると、クローバー歩き出すんです。
トイレの方向に。
もう地理はバッチリなんでしょうね。
スタスタ向かってトイレの前で止まる。
ママはうんちを捨てて、ここまで来たからとすまして散歩を続けようとしてみる。
しかし賢いね、車の方へ引き返すのです。
「うんちは捨てた?じゃ帰ろう!」という具合でしょうか?
しっかりしているよな~
話せないけれど、かなりの単語を理解していることが分かる。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
人類が終わるような瞬間
昨夜、3時22分、ものすごい音にビックリしました。 北の方角、ヅドドドーと、大き …
-
-
何ですかー、この虫は~?
何ですか、これは! 散歩をしていてふと枝垂れ柳の幹を見た時、虫が・・・ &nbs …
-
-
ペッと吐き出す遊び
いつも遊んでいる、黄色い卵形のボール。 ただ咥えて持ってくるだけだったはずが、最 …
-
-
涼しくなってきましたね!
最近涼しくなってきましたね! いい季節になりました。 クローバーは、暑い間はクロ …
-
-
卵のボール
だんだん涼しくなってきましたね。 今日は風が強くて帽子が飛んでいきそうになりまし …
-
-
気持ちのいいきれいな芝生広場
夕方涼しくなったわ~ とても今過ごしやすい。 18時過ぎには暗くなる。 冬に向か …
-
-
なんて繊細!クローバー。
朝は比較的散歩時間が取れるので、ちょっと足を伸ばし水のあるところへ行きます。 曇 …
-
-
ママ踏んじゃったかな~
今日は、散歩中、前から柴ちゃんがやって来て、いつも通り伏せの状態で相手の様子を見 …
-
-
フロントラインをしました
この間、頭の上をダニにくわれていて、とても大きくまっすぐ突き刺さっていたので、心 …
-
-
お雛様より桜餅
今日はひなまつり。 毎年気がつくのが遅くて、お雛様を出すのが遅くなってしまう。 …
- PREV
- 台所で音がする。
- NEXT
- 尿タンパク?血液検査の結果
Comment
いつも ブログ拝見してます クローバーちゃん ほんとに言葉理解してますよね(^^) ウチのワンも良く理解してましたから解ります ボーダーは ほんとに頭良いですよね
キタさん
うれしいです!
コメントありがとうございます。
ワンちゃんは飼い主さんのことよく見ていますよね。
何も言わないけれど、なんでもお見通しのようでごまかせない気がします。
また、ワンちゃんのこと教えてください。