かなりの単語を理解している。
2017/02/15
クローバーだって散歩に気がのらないこともある。
おそらく疲れているのでしょうね。
歩きたくない、進みたくないと、リードを引っ張っても踏ん張って反抗する。
いやいやちょっと歩こうよ!ってときはよーいドンとか、少し抱っこして歩くとか、トライしてみる。
前日までのクローバーの散歩状況を考え、無理に散歩しなくてもいいかと思えば短時間で終わりにするときがある。
いつもの公園ですぐに帰ろうとしたとき、あきらめて、「じゃ、トイレにうんち捨てに行こう!」と提案する。
そうすると、クローバー歩き出すんです。
トイレの方向に。
もう地理はバッチリなんでしょうね。
スタスタ向かってトイレの前で止まる。
ママはうんちを捨てて、ここまで来たからとすまして散歩を続けようとしてみる。
しかし賢いね、車の方へ引き返すのです。
「うんちは捨てた?じゃ帰ろう!」という具合でしょうか?
しっかりしているよな~
話せないけれど、かなりの単語を理解していることが分かる。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
犬の中で一番「賢い犬種」は・・・・・の
さっきテレビをつけたら、ボーダーコリーが出ていました。 ボーダーちゃんは、2本足 …
-
-
写真嫌いなクローバーのいい顔が撮れました!
クローバーは写真嫌い。 ママが携帯をいじくりだしクローバーの写真を撮ろうとカメラ …
-
-
アジサイ(紫陽花)の季節
私の大好きな花、「アジサイ」。 みずみずしい大輪の花は、土の成分によって色が違う …
-
-
クローバーのお仕事
日中、主に2階で仕事をしている。 冬のシーズンはドアを閉めて暖房を入れているので …
-
-
桃の産地ならではの贅沢。
夜になると山吹色の縦長のライトを、山すそいっぱいに見ることができます。 今住んで …
-
-
ママは何役こなすんですかね~
あ~あ~忙しい。 12月というと、いつもと違う仕事が入ってくる。 いつもの仕事も …
-
-
今はまだ何も知らない
今日は夕方のお散歩ができませんでした。 家の前の空き地でトイレを済ませただけ。 …
-
-
きゅうりを食べるクローバー
夏になると、ご近所から夏野菜をいただく。 きゅうりやピーマン、インゲン、茄子、じ …
-
-
ドッグフードの代わりの手づくりご飯
いつも食べているクローバーのフードを切らしてしまい、ネットで注文したら込み合って …
-
-
0歳から2歳の走りこみ
私は最近弱っている。 ずっとですが、膝が痛い。 若い時からですが、スキーをしてい …
- PREV
- 台所で音がする。
- NEXT
- 尿タンパク?血液検査の結果
Comment
いつも ブログ拝見してます クローバーちゃん ほんとに言葉理解してますよね(^^) ウチのワンも良く理解してましたから解ります ボーダーは ほんとに頭良いですよね
キタさん
うれしいです!
コメントありがとうございます。
ワンちゃんは飼い主さんのことよく見ていますよね。
何も言わないけれど、なんでもお見通しのようでごまかせない気がします。
また、ワンちゃんのこと教えてください。