クローバーは何でわんちゃんに生まれたの
お散歩時間が少し早めになってきました。
もう、7時には暗くなります。
仕事終了と娘のお迎えで、散歩時間が短くなってしまうことがあります。
散歩から帰ってくると、ブラッシングをする。
ブラッシングが終わると、甘えてくる。
ママにくっついて膝にお座りをして落ち着く。
かわいくてしょうがない。
「クローバーは、何でわんちゃんに生まれたの?」
たまにこう思う。
一緒に暮らしていて家族なのに、気持ちが繋がっているのに。
どこかのブリーダーさんから養女として引き取ったかのよう。
様相は違っても、もしかしたら出会う運命だったのかな?
大事な大事な子どものよう。
こう思わせてくれクローバーは、人間の気持ちが良く分かる賢い子なんだろうな~
暗いのにしばらく座って、一緒に外の風を感じている。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
ママが楽しんでいる間
年末の公園は静かだった。 いつもの公園で散歩納めをした夜。 毎年お正月の生け花を …
-
-
トビを追いかけませんか?
生後5ヶ月ごろには、箱根の山で走り回っていたクローバー。 その頃山の上に住んでい …
-
-
動物病院での、人間&ワンちゃん観察
今日は動物病院に薬をもらいに行きました。 年末でも今日12時までやっていたので良 …
-
-
今年はのんびりお正月
12月30日に洗車をしてから雨が降っていない。 だから今だに車がキレイでうれしい …
-
-
散歩の途中で思いつき
我が家の近くには歩いていけるところに、パン屋さんがあります。 クローバーのお散歩 …
-
-
ショッピングカート大好き
今日も来ました、ホームセンター。 ここは、ワンちゃん用のショッピングカートが大き …
-
-
娘と名付けた「ワンプー」とは・・・
今朝は一番冷え込んだ。 東北の方では-20度とかニュースで言っていたが、-20度 …
-
-
光る眼
真っ暗な夜、道を歩いていると、路地から丸くて小さな動物がするっと出てきた。 飛び …
-
-
ペットが家族になる
昔、実家では猟犬を飼っていました。 父が猟をしていたので、記憶では3頭ぐらいいた …
-
-
外耳炎
ときどき耳をかきます。 そういう時は耳の中を見てみると、赤くなっていたり茶色の汚 …
- PREV
- 待ち受け画面は眠くなる
- NEXT
- 今年最後の川かな・・・?
Comment
ご無沙汰してます
色んなコトがあり…少し気持ちが上がってきたと思ったら、、大失態をやらかしたり>_<
読み逃げですがm(__)mブログに癒され元気貰ってますよ(^-^)/
ボビーは変わらず元気で、支えになってくれてます。
また お散歩で会える日を楽しみにしてマス♪
ボビーまま様
ブログ見てくださっているのですね。
ありがとうございます。
私もボビー君どうしているかな~と思っていました。
涼しくなったらお会いしようと一人で決めていましたよ、ぜひぜひ。
たくさんお話しましょうね!