かゆい時にはこれでしょ!
体が硬くなってきました。
普段から柔軟運動をしないといけないと思っているのですが、、、
背中がかゆくてかきたいけど届かない。
うちにある長い棒といったら・・・これかな!
「ハエタタキ。」
柄の部分でカキカキ。
う~ん気持ちがいい。
汚いと思いますかね~、娘はそんなママの姿をみて、「なんかな~、人類が終わる時こういう人が最後に生き延びるんだよね~。腐っているものも食べれるし、どこでもやっていけるよ。」と言っていました。
(そう、ママは腐っているものがわからず食べてしまうのです。ハハハ~。)
クローバーちゃんだって、台所でのつまみ食いの音を聴いて、ハイ、この通り。
生きるためにはぬかりがない。
見てる。
遊ぼうと思って咥えていたボールはポロンと落とし、見てる。
食べ物が欲しいときの顔はなんともいえない。
ついあげたくなる気持ちにさせる。
こういう犬も最後まで生きていけるよ、きっと。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
フロントラインの値段
もう地面の草が伸びてきて、黄色かった芝生の上が緑色になってきました。 ちょこっと …
-
-
トイレの法則
トイレのタイミングは、どこのうちでも法則があるでしょうか? 朝からの儀式、起きて …
-
-
サンタさん with トナカイわんちゃん
クリスマスが近づいてきましたね。 街ではイルミネーションやクリスマスグッズが、と …
-
-
犬の十戒
この間動物病院に行ったときのこと。 待合室の天井にテレビがついている。 待ってい …
-
-
甘えん坊
日中は、のんびりしているクローバー。 仕事中はかまうことができないので、つまらな …
-
-
相棒がペットになった瞬間
私事ではございますが、いままでパートで働いていましたが、この度フルタイムで働くこ …
-
-
今はまだ何も知らない
今日は夕方のお散歩ができませんでした。 家の前の空き地でトイレを済ませただけ。 …
-
-
クローバーの誕生日ケーキを作りました。
4月11日にクローバーが8歳になりました。 お友達からお祝いコメントをいただき、 …
-
-
思い切って!採尿!
まさか自分がインフルエンザになっているとは知らない発熱初日、私はクローバーの採尿 …
-
-
クローバーが野生に戻るとき
クローバーが凶暴になるとき。 それは、ママが台所で食品を扱っている時。 いつか何 …
- PREV
- 季節はずれの、river side~
- NEXT
- あかいわまつりの前日