ヤツ=ダニ
ヤツにやられた!
ここ何日か前に、ダニにくわれているのを発見。
「あっ、ダニだ!」と騒ぐと、クローバーは身体を触らせないよう警戒するから、ダニのことを何て呼ぼうか?と、考えたところ、ダッちゃんとかダーとかでましたが、『ちゃん』なんてつけたくない。ということで、我が家では「ヤツ」になりました。
身体をなでてあげると、指先に触れる小さなものがある。
毛をかき分けながらやっとその粒のところにたどり着くと、かさぶたになっていて、そこからはえている毛の根元の中に粒のようなものがあり、ダニかなあと思うが、かさぶたの塊なんですよね~
ダニはいなくて、もう食われてから少したっているのかな~
首の後ろから肩、背中に渡り触っていくと、次から次にたくさんの食われた跡があり、ビックリ。
きっとたくさんヤツがいたんだろうな。
どこで付いたのだろう。
今の時期どこに行っても草が伸びていて、草むらに入るからな~
2週間前にフロントラインをしているけれど、こんなにあったらまたしておいた方がいいね。
結局、かさぶたの所にヤツがいないか確認すると、かさぶたを取ることになり血が出てしまう。
いくつもあるから、一応フロントラインをしておいて、時々身体を確認しないと。
もう、しばらく草がある所には行きたくないわ。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
ママは何役こなすんですかね~
あ~あ~忙しい。 12月というと、いつもと違う仕事が入ってくる。 いつもの仕事も …
-
-
冷たくて気持ちいい
だんだん暑くなってきました。 クローバーは暑くなってくると、クローバー用ベットで …
-
-
台風18号はそれていった?
台風18号がすごく大きな台風だということで、私の住んでいる市では小学校も中学校も …
-
-
ママが楽しんでいる間
年末の公園は静かだった。 いつもの公園で散歩納めをした夜。 毎年お正月の生け花を …
-
-
ママ踏んじゃったかな~
今日は、散歩中、前から柴ちゃんがやって来て、いつも通り伏せの状態で相手の様子を見 …
-
-
なんだかウキウキ、早朝の散歩
朝早い時間のお散歩は、寒いけれど地面が固くて汚れない。 この時期の雑草は枯れてい …
-
-
涼しくなってきましたね!
最近涼しくなってきましたね! いい季節になりました。 クローバーは、暑い間はクロ …
-
-
あけましておめでとうございます!ささやかな慶び。
新年が来ました。 明けましておめでとうございます! 皆様、いかがお過ごしですか? …
-
-
フロントラインは本当に有効(^^♪が、証明されました。
連日、ダニ退治で新発見が多く驚いています。 昨日、お酢で食いついたダニを簡単に取 …
-
-
クローバー、ショックで下痢になる
先週、妹親子と二泊三日で広島へ旅行に行ってきました。 クローバーはお留守番。 マ …
- PREV
- 4ヶ月ぶりの美容院(^_^)v
- NEXT
- 桃太郎とクローバー