ヤツ=ダニ
ヤツにやられた!
ここ何日か前に、ダニにくわれているのを発見。
「あっ、ダニだ!」と騒ぐと、クローバーは身体を触らせないよう警戒するから、ダニのことを何て呼ぼうか?と、考えたところ、ダッちゃんとかダーとかでましたが、『ちゃん』なんてつけたくない。ということで、我が家では「ヤツ」になりました。
身体をなでてあげると、指先に触れる小さなものがある。
毛をかき分けながらやっとその粒のところにたどり着くと、かさぶたになっていて、そこからはえている毛の根元の中に粒のようなものがあり、ダニかなあと思うが、かさぶたの塊なんですよね~
ダニはいなくて、もう食われてから少したっているのかな~
首の後ろから肩、背中に渡り触っていくと、次から次にたくさんの食われた跡があり、ビックリ。
きっとたくさんヤツがいたんだろうな。
どこで付いたのだろう。
今の時期どこに行っても草が伸びていて、草むらに入るからな~
2週間前にフロントラインをしているけれど、こんなにあったらまたしておいた方がいいね。
結局、かさぶたの所にヤツがいないか確認すると、かさぶたを取ることになり血が出てしまう。
いくつもあるから、一応フロントラインをしておいて、時々身体を確認しないと。
もう、しばらく草がある所には行きたくないわ。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
熟睡
夕方のお散歩が充実して遊び疲れた日の夜は、食事が終われば近寄ってこない。 熟睡で …
-
-
我が家にもクーラーがきました。
今年の夏は猛暑と聞きました。 毎年言っているような気がしますが。。。 我が家もつ …
-
-
はるみ
毎年1月~2月に食べられる「はるみ」。 我が家の大好物のみかん。 はるみは、柑橘 …
-
-
バドミントン大好き!
待ちに待っていた公園の草刈を、今朝シルバーさんがやってくださっていた。 11月に …
-
-
再診料なしのメンバーズ
クローバーのフロントラインをもらいに病院へ行ってきました。 お薬だけでいいのです …
-
-
知っていますか?ナメクジのこと
お散歩で、でっかいナメクジ発見! あっ、棒だ。 うっ、うんちかな? あっ、ナメク …
-
-
どこへでもついて来る(^.^)
家族が出かける気配はよ~く分かりまして、一番に玄関ドアの前にスタンバイ。 遅れて …
-
-
今日の観察会「モスラ~~や」
お散歩に行くと、いろんなものに出会う。 今朝は、大きな「ガ」に出会った。 &nb …
-
-
ボーダーコリーはやっぱりすごい!
子どものころ、家では犬を飼っていた。 父が猟をしていたので種類は猟犬。 次々に犬 …
-
-
盛りだくさんな一日だったな~
朝の散歩は地面が濡れていますね。 朝露が残っている。 早朝から朝にかけて気温差が …
- PREV
- 4ヶ月ぶりの美容院(^_^)v
- NEXT
- 桃太郎とクローバー