シロツメクサのネックレス
夕方庭の草刈をしていると、お隣の子がやってきて、庭に咲いているシロツメクサで髪飾りを作ってくれました。
クローバーにとすいすい作ってくれて、小学生なのにとても上手。
少し大きかったかな?
ネックレスになったようです。
小さい時から自然と触れ合っている子は、知力体力に優れています。
土や植物、動物を触り、人とふれあう。
人生の中で小学生の時期が一番大切な時とつくづく感じている。
このときに、字、計算、鉛筆の持ち方、箸の持ち方、姿勢、話し方、考えること、人との対応、生活全般を親が面倒くさがらず子どもについてあげないといけない。
お母さん忙しいのは分かるけれど、今やらなくてどうする?
人一人をこの世に出すための、お母さんの一番の仕事である。
成長するとその時期その時期に合った対応をしなければならない。
子育ては何歳の時でも真剣である。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
カメムシが大量発生したのに・・・
今年のお正月はお天気が良かったですね! いい元日でした。 この辺はお正月だからこ …
-
-
4ヶ月ぶりの美容院(^_^)v
ツメも伸びたし、毛もボサボサだし、ちょっとワンワン臭くなってきたし、そろそろ限界 …
-
-
暑くなると始まること
人間の肌が出てくると、クローバーのえじきになる。 半袖、短パンになると肌が出ます …
-
-
クローバーのスカート
今日は雨。 最近のお気に入りは、雨に濡れてお散歩から帰ってきたら、体をタオルで拭 …
-
-
大好きなカート
外出は、いつも一緒。 車でのお出かけ大好き。 今日はどこに行くのかな? どこへ行 …
-
-
ボーダーコリーはかっこいい
我が家の大家さんが仕事場の近所で散歩しているボーダーコリーを見て、カッコイイと思 …
-
-
ペットの名前が面白い
動物病院へ行くと、楽しみにしていることがあります。 ペットちゃんの名前を聞くこと …
-
-
掟上いま子
クローバーの” 今 ”。 そう、今を生きている。 台所でお父さんが遅い食事をして …
-
-
今日はごめんね!クローバー
今日は1日フリマに出店していました。 朝は7時に出発し、帰って来たのは6時過ぎ。 …
-
-
変なクローバー。
今日は変なクローバーでした。 夕方お散歩に30分ぐらい行ってきました。 あまり気 …
- PREV
- 水浴びできるところへ自分で行く犬。
- NEXT
- 人類が終わるような瞬間