シロツメクサのネックレス
夕方庭の草刈をしていると、お隣の子がやってきて、庭に咲いているシロツメクサで髪飾りを作ってくれました。
クローバーにとすいすい作ってくれて、小学生なのにとても上手。
少し大きかったかな?
ネックレスになったようです。
小さい時から自然と触れ合っている子は、知力体力に優れています。
土や植物、動物を触り、人とふれあう。
人生の中で小学生の時期が一番大切な時とつくづく感じている。
このときに、字、計算、鉛筆の持ち方、箸の持ち方、姿勢、話し方、考えること、人との対応、生活全般を親が面倒くさがらず子どもについてあげないといけない。
お母さん忙しいのは分かるけれど、今やらなくてどうする?
人一人をこの世に出すための、お母さんの一番の仕事である。
成長するとその時期その時期に合った対応をしなければならない。
子育ては何歳の時でも真剣である。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
癒し系担当
一日疲れてホッとできるの、夕飯の後。 家族のために動くママの仕事は、とりあえずこ …
-
-
中秋の名月を見せてくれました
一日の中で、クローバーのおトイレのタイミングはだいたい決まっている。 夜は2回~ …
-
-
自然の観察
今朝、関東では雪が降っているというニュースを見て驚いた。 11月なのに。 54年 …
-
-
思わずでてしまったジョークに、クローバー笑わず
二階で仕事をしていて、仕事部屋だけクーラーを入れています。 クローバーも涼しい仕 …
-
-
幸福にも不幸にもなる。
またまた変わったおじさんに会いました。 クローバーを見て、「この犬はオス?メス? …
-
-
マナーの悪い放し飼い散歩
今朝の散歩はビックリでした。 久しぶりに遠出をした河川敷では、先着がいらしてミッ …
-
-
1日はみんな同じ1日
時が経つのは早いもの。 確かに1日、1週間は特にそう思いますが、1年となるとどう …
-
-
”世の中で一番怖いもの”はなんだと思う?
夜、クローバーのおトイレに何度か外へ出る。 時間がいくら遅くても、暗くても勇気を …
-
-
ボーダーコリーとリコーダー
クローバーのお姉ちゃんが小学生だったころ、リコーダーの練習をしていたときに始まる …
-
-
柿をいただきました!
季節季節で、旬の野菜や果物をご近所さんからいただきます。 この間は、大根をいただ …
- PREV
- 水浴びできるところへ自分で行く犬。
- NEXT
- 人類が終わるような瞬間