年末の大掃除&お正月の準備
2016/12/30
年末。
毎年バタバタして、大掃除だの洗車だの年末の準備、お正月の準備と忙しく過ごし、元日を迎えるときは目の下にクマを作っている。
大晦日にはお正月のお料理を夜遅くまでかかって作っているので、除夜の鐘が鳴る頃まだ年越しそばの準備ができていないなど、本当に押せ押せの過ごし方をしていた。
だから今年は前倒しで行こうと、計画を立てました。
今年はクリスマスパーティでお客様が見えたので、そのときにだいたいの片付けや掃除ができたのでラッキーでした。
年末には人を呼ぶべきですね。
お陰で、早めにお掃除に取りかかれました。
昨日で仕事が一段落したので、今日は大掃除と買い物の日と決めていました。
数日前に掃除の担当を発表し、家族で担当箇所を掃除しました。
途中応援が必要な場合はヘルプしていい。
やっていくうちにみんなで協力し合い無事終了。
コンプリートです。
洗車はできなかったけど、明日、明後日のうちに洗車はできる。
お疲れ様でお茶タイムをしてから夕方クローバーの散歩兼買い物。
年末年始の買い物も終了。
夜は家中のクリスマスセットを片付けて、お正月飾りを出しました。
玄関にもお飾りがつきました。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
時間ぎりぎりな生活
毎日時間ぎりぎりで生活しています。 本当にこれはクセでしょうか? 何処かへ出かけ …
-
-
知っていますか?ナメクジのこと
お散歩で、でっかいナメクジ発見! あっ、棒だ。 うっ、うんちかな? あっ、ナメク …
-
-
稲刈り
今日は近所の小学5年生の学習プログラム「田んぼ」のボランティアに行ってきました。 …
-
-
クローバーは女の子
クローバーは、何色でも似合います。 特に、かわいいピンクが合うような気がします。 …
-
-
クローバーは、子どもたちの人気者
夕方お散歩に行くと、たまに子どもたちが公園で遊んでいる。 クローバーは、子どもの …
-
-
”世の中で一番怖いもの”はなんだと思う?
夜、クローバーのおトイレに何度か外へ出る。 時間がいくら遅くても、暗くても勇気を …
-
-
クローバー轢かれちゃう!
日中、仕事をしているときも近くにいたいクローバー。 お父さんの足の匂いも嗅ぎつつ …
-
-
美容院に行ってきました。
昨日は、クローバー美容院に行ってきました。 年に3回ぐらいしか行かないから、足回 …
-
-
今日はランチに行っていました。
あさって16日は娘の卒業式。 で、気の合ったお母さん友達とお疲れ様ランチに行って …
-
-
仲間に入りたい
やる気満々のポーズ。 それは、クローバーのおしりプリッの形。 追いかけっこやボー …
- PREV
- 「お姉ちゃんあそぼうよう~」
- NEXT
- 動物病院での、人間&ワンちゃん観察