クローバーは番犬
我が家はネットの古本屋さんで、ネットで買取と販売をしています。
毎日のように買い取りや売れた商品を送るため、運送会社の人や、郵便局の人など出入りが多い。
2階で仕事をしていてインターホンのチャイムが聞こえないときがあり、クローバーが吠えてくれるからわかる。
慌てて下りていって、玄関にクローバーが飛び出ないよう廊下や洗面などのドアを閉める。
用事が済むまでワンワンうるさいが、終わると「クローバーありがとう。ワンワン言ったの~。お蔭でわかったよ。いい子だね~。」なんて、クローバーを誉める。
外では絶対に吠えないけど、こうして家の周りをうろつく人や車などには番犬になる。
犬の気持ちを考えれば、「やった、役に立った。」とか、思うのでしょうね。
そのつど、「クローバーありがとう。もういいよ。」と言う。
よく、うるさいと怒られるワンちゃんがいますが、うちの場合誉めてあげています。
むだ吠えじゃないんです。
意味があるのです。
「ありがとう、もういいよ。」と言われれば、任務完了。
クローバーだってわかって静かになるのです。
なぜ、吠えているのか理解し、気持ちを分かってあげればこっちも楽になる。
むやみに怒られても次に続く学習にならない。
クローバーも家族の一員。
「1階をお願いね!」と言ってあげると、(「うん、分かった!」)それがクローバーの家族としての役割です。
大好きなクローバー。
日中はいい子に休んでいます。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
引っかっかっちゃった
我が家のカーテンは、下の方がほつれていて紐がぶらぶらしている。 それによくクロー …
-
緊張感をもって、お散歩は自由に!
お散歩は自由に!が基本。 おもいっきり体を動かし、自由に歩く。 やはりこうでなき …
-
写真嫌いなクローバーのいい顔が撮れました!
クローバーは写真嫌い。 ママが携帯をいじくりだしクローバーの写真を撮ろうとカメラ …
-
犬の視力
ワンちゃんの視力はどんな感じなのでしょうか? 人間の視力より良いのか、悪いのか? …
-
気温1℃
今朝は寒かった~ 霜が下りていて、車のフロントガラスも凍っていました。 気温は1 …
-
甘ったれ
クローバーをいい子、いい子すると、押し倒されて座らせられ、ひざの上に座り込んでし …
-
サッカーできるんよ。
夕方のお散歩で、近所の小学生3、4年生の男の子4人に遭遇。 その中の一人のお母さ …
-
川で足湯?
暑い日は川へ行きます。 クローバーが濡れてもいいという時だけですが。 でも、クロ …
-
聴力・強力
月、火、水と週三回買っている三連のヨーグルト。 クローバーのお楽しみ。 ママたち …
-
太り気味
我が家の女性陣はちょっと太り気味。 食べる量に対して運動量が少ないんだろうな~ …
- PREV
- 11種のワクチン注射
- NEXT
- おやつは野菜や果物