家族
小さい頃家で犬を飼っていましたが、外飼いで犬小屋だったし、猟犬で散歩なんてめったに行かなかったし、えさだって親任せであまり世話をした感覚がなかった。
でも犬は大好きでした。
犬を飼うと出かけられなくなると思い、ぬいぐるみや動くおもちゃの犬をこれでもかと買いましたが、本物とはやはり違います。
念願のわんちゃん、初めて自分で飼ったのがクローバー。
クローバーが赤ちゃんのときは、お互い様子見でいろいろありました。
今はお互いのことがだいぶ理解できるようになり、大事な家族になりました。
こんなに犬って近い存在になれるなんて。
外で番犬やペットとして飼うなんて、考えられなくなりました。
これは、ボーダーコリーであるからか、クローバーであるからか。
クローバーがいるおかげで、色々なことを学び、たくさんの幸せを運んできてくれています。
「クローバー大好きだよ!」「いてくれてありがとう!」と、普段から言うようにしています。
毎日毎日を、大切にしてあげたい。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
わざわざ見にいかなくても、私、見ていたわ。
とても気持ちいい季節になりました。 少し寒い時もあるけれど、クローバーには過ごし …
-
-
手づくりお誕生日ケーキ
今日は、クローバーの9歳の誕生日! 夕方の散歩で会った柴ちゃんの飼い主さんに、い …
-
-
サッカーできるんよ。
夕方のお散歩で、近所の小学生3、4年生の男の子4人に遭遇。 その中の一人のお母さ …
-
-
一日にチャイムが5回鳴る
土地柄か、農家さんが多いからか、時刻をしらせるチャイムが1日に5回鳴ります。 ① …
-
-
お父さんの足ゲットだぜー!!!
見~つけた! 夏になると汗をかいた体をなめまくるクローバー。 特に、お父さんの足 …
-
-
ボーダーコリーと暮らすために、私が考えたのは「信頼関係」
クローバーは外では絶対吠えない。 反対に、家にいる時は自分の縄張りなのか番犬にな …
-
-
ぶんにゅのお顔
やっとお姉ちゃんの中間テストが終わりました。 我が家の場合、定期テストは家族全員 …
-
-
クローバーはぬいぐるみ
夜を除く、朝と昼間はと~ても甘えん坊になる。 「クローバーちゃ~ん。」とやさしい …
-
-
聞き分けられるスゴイ聴力
クローバーはりんごが大好き。 りんごを切る第一刀、「サクッ」。 どこからともなく …
-
-
皮膚病
昨日いつものお薬をもらいに、動物病院へ行きました。 8月に、何でかた~くさんダニ …
- PREV
- まったり
- NEXT
- しゃべれないけど、会話している。