今年のお正月は暖かいですね!
元日からお天気が続きます。
朝は少し寒いですが、日中はポカポカ。
お正月の朝のお散歩は少し遅めなので、暖かくなってきたころに出かけています。
一日2回、元気に、連日ボール投げをしたり走り回っていたので、今朝は二人でボールなしのお散歩。
近所を45分かけて散策。
ママが疲れ気味のときはクローバーも疲れているのか、不思議と散歩内容が合う。
40分ぐらいの散歩時間にブラッシング・お手入れ、移動時間で、約1時間のクローバーとの時間。
忙しい時間の合間にこれだけの時間をクローバーと過ごすのは、無駄という人もいると思うが、クローバーのため、また自分の健康のため必要なのかもしれない。
クローバーがいなかったら外に出ないだろうな~
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
牧羊犬の血が流れている。
クローバーは、動くものを追いかける。 自転車の車輪や掃除機のホース、ターザンロー …
-
-
クローバーと亀さんの根気くらべ
お散歩に行くと、公園の池にたくさん亀がいます。 首だけ上げ、プカ~と浮いていたり …
-
-
ボールよりカラスか・・・
大好きなボール遊び。 という時期は終わったのかな~ 最近追いかけっこが好きなよう …
-
-
真っ赤なもみじ
最近、山を眺めても紅葉ってそれほど色とりどりに赤や黄色って感じではないな~と思っ …
-
-
りんご祭り
りんごといえば青森や長野が産地ですが、ここ岡山でもりんごを作っているところがあり …
-
-
台風の爪あと
いつのもお散歩道。 台風など、風、雨がつよかった日はよく木が折れたりする。 きっ …
-
-
正月の公園は家族連れがいっぱい
世間はお正月。 我が家は、昔は家でお正月を過ごすことがなかった。 実家や親戚の家 …
-
-
いつもの時間のお散歩友達
お散歩に行く場所、時間帯でだいたいいつもの人とお会いする。 ワンちゃん連れだと、 …
-
-
今日はランチに行っていました。
あさって16日は娘の卒業式。 で、気の合ったお母さん友達とお疲れ様ランチに行って …
-
-
追いかけっこ
気持ちのいい朝。 今日の岡山は、久しぶりのいい天気。 散々ボール遊びをした後、公 …
- PREV
- 正月の公園は家族連れがいっぱい
- NEXT
- 近所のお年寄りの伝達役