正月の公園は家族連れがいっぱい
世間はお正月。
我が家は、昔は家でお正月を過ごすことがなかった。
実家や親戚の家に行くわけではない。
年末年始にかけて、スキー場だった。
冬は土日は毎週スキー。
スキーのトレーニングに大会に、真剣に練習していた。
そして、スキーから遠ざかったお正月は、家族でお参りに行くようになったが、今年はそれもなし。
娘が受験生ということもあり、12月に仕事ができなかったこともあり、今年は仕事。
今朝、大きな公園に行くと、お正月休みということもあり、子どもを連れて凧揚げや自転車練習、サッカー、バドミントンなど家族で遊びに来ている人が多かった。
そういえば、我が家にもこんな日があったのかな?
今はクローバーと二人で来ている。
一周ゆっくり歩いて45分。
「足が丈夫で歩けるということ」、こんなことでも幸せに感じた。
いつまでいけるかな?
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
大したことなかったポメラニアン
公園に着くと、駐車場から数段の階段を下りて公園に入る。 階段の上で匂いを嗅ぎ嗅ぎ …
-
-
「クローバーまで連れて行くのか!」(父)
1年前、娘がベッドを買いました。 中学2年生まで家族で川の字で寝ていましたが、と …
-
-
ママは確信しました!
お散歩に行く場所は何箇所かあって、地理をクローバーも覚えている。 散歩はその辺を …
-
-
龍ノ口八幡宮に行ってきました。
週末に、おそい初詣に行ってきました。 お正月は人が多いし、受験祈願をかねていたの …
-
-
見知らぬワンちゃんを保護して飼うことができますか?
この間、動物病院に行ったときのこと。 私が駐車場に車を止めるとすぐに、若い女性が …
-
-
蜂に会った時の対処法
お散歩で山へ入ったり、茂みのそばを歩くことが多い。 自然の中だから、「カサッ」と …
-
-
ぬいぐるみみたい
家の中に動物がいると考えると、とても不思議。 人間の他に、(猛獣?ではないが)四 …
-
-
新しい道発見しちゃった~
久しぶりに足を伸ばし、川沿いの散歩コースに行きました。 ここは広くて、長くて、人 …
-
-
お気に入りのぬいぐるみは、青いお魚
クローバーのおもちゃは決まっていて、自分のおもちゃでないと咥えて遊ばない。 最近 …
-
-
目の病気?体の不調が出ているのかな?心配~~~
少し前に左目の白目のところが赤くてモワッとしていた。 気になって明日病院に行った …
- PREV
- 今年のおせち料理は簡単で・・・
- NEXT
- 今年のお正月は暖かいですね!