ちょっと心配なことになってしまいました。
あ~、なんと、先日検査した尿検査と血液検査の結果が良くありませんでした。
やはりタンパクの数値が低いのと、コレステロールの数値が低い。
身体の中にタンパクが吸収されていなくて漏れている可能性がある。
消化不良や栄養がいっていないことが考えられる。
こういう場合、下痢や戻したりするという。
これもいつもというわけではなく、ときどき。
ということは、小腸の病気ということがある。
腸に腫瘍ができていたら良くない。
まずは超音波で腸の動きやしこりができていないか診ることと、何かあれば麻酔をして内視鏡検査をするということになりそうだ。
(文を打ちながらどっと疲れが・・・気が重い。)
そういえば二日前、ママが留守にしていて久しぶりにあったその夜、夕飯を食べた後しばらくして戻したんですよね。
(4日ぶりの再会は暴れて喜ぶというよりも、「あ~会えてよかった。もう会えないかと思った。」と静かに深く抱き合うクローバーだった。)
吐くということは、胃から出ていることもあるが、十二指腸から戻ってきて吐いているか・・・とのこと。
なんとなく元気がなく、吐いた次の日の朝散歩も元気がなかった。
ボーダーコリーの元気良さがまったくなかった。
気にしすぎか、今朝の朝散歩だって、よぼよぼのワンちゃんがなんとか歩いているぐらいのスピードでルンルン歩きではなかった。
元気なクローバーを知っているから、こんなんなっちゃったかーという感じ。
心配。
近々超音波検査はすることになるでしょう。
ふ~
疲れているクローバー。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
冷たくて気持ちいい
だんだん暑くなってきました。 クローバーは暑くなってくると、クローバー用ベットで …
-
-
季節はずれの、river side~
季節はずれの川散歩。 季節のせいか、お天気のせいか、川の水位が下がってきた。 夏 …
-
-
駅散歩
夕方のお散歩は、その日お姉ちゃんが帰ってくる時間によって短くもなり長くもなる。 …
-
-
赤ずきんちゃん?赤ちゃん?
雨の日に散歩すると身体全体が濡れる。 ラッキー! 家でクローバーの全身を洗ったこ …
-
-
写真嫌い
最近ブログのために写真を撮ることが多い。 クローバーも分かっているみたいで、携帯 …
-
-
クローバーシンデレラ
お嬢様、どちらに行かれるのでしょうか? 今日もお嬢様はお出かけになります。 やん …
-
-
今年のおせち料理は簡単で・・・
年末から忙しい日が続き、おせち料理の準備は1月1日当日に詰め合わせただけ。 宅配 …
-
-
椿とさざんかの見分け方
今、外を歩いていると、濃いピンクのお花が満開ですね。 さざんかです。 椿によく似 …
-
-
牧羊犬の血が流れている。
クローバーは、動くものを追いかける。 自転車の車輪や掃除機のホース、ターザンロー …
-
-
39度の熱
私事ではありますが、何年ぶり?何十年ぶり?に風邪というものをひいてしまいました。 …
- PREV
- 動物病院、会計は万単位
- NEXT
- 専門家が見ると、違う意見なんだな~