犬って、そもそも草食動物?肉食動物?
クローバーは、よく草を食べます。
草を食べるのは、おなかの調子を整えたいからだと聞いたこともありますが、逆に雑草を食べるとお腹をこわしてしまうワンちゃんもいますよね。
たしかに、虫がついていたり、衛生面では何が付いているかわからないから、汚いは汚い。
クローバーの場合、うんちと一緒に出てきて、お腹の中を掃除してきた感じもするし、野菜が好きなんじゃないかな~と思う気もする。
だから家の庭で食べているときは、「もう、食べたいんだったら、家でレタスあげるから~」というと、すっと食べるのをやめ、家に向かうのです。
ちゃんと約束は守ってあげて、レタスやキャベツをあげる。
やはり野菜が食べたいのかな~
お腹がすいて何でもいいから口に入れたいのかな~
ということで、つい草を食べさせてあげちゃう。
でももしかして、犬ってそもそも草食動物なんじゃないかな~と思うこの頃。
クローバーには肉は食べさせないから、多分肉をあげてもクンクンして食べないかも。
いずれにしても慣れかもしれませんが。
草は草でも笹の葉はダメですよ!
よく、短いシュッとした若葉の笹を食べるのですが、これには「ダニ」が付いている!
草を食べるにしてもちゃんと種類は確認しないと。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
お行儀のよさに負けてしまいます
台所に行くと何かもらえることを学び、この通り、お行儀よく待つ。 ビニールのカサカ …
-
-
涼しくなってきましたね!
最近涼しくなってきましたね! いい季節になりました。 クローバーは、暑い間はクロ …
-
-
6月8日の朝の考え=ぎっくり腰をどうするか。
四月上旬に、生まれて初めてぎっくり腰というものを体験しました。 ぎっくり腰でつら …
-
-
今日は霧が深かった
今朝のお散歩、少し気温が高かったのかな? 霧がすごかった。 近いところは見えるけ …
-
-
この人、できる!
お散歩をしていると、人に会うたびクローバーは伏せ状態になる。 顔もつけて、できる …
-
-
ボーダーコリーは和犬が苦手?
ワンちゃん同士相性ってありますよね。 洋犬は和犬が苦手? ボーダーちゃんの飼い主 …
-
-
暑くなると始まること
人間の肌が出てくると、クローバーのえじきになる。 半袖、短パンになると肌が出ます …
-
-
今はまだ何も知らない
今日は夕方のお散歩ができませんでした。 家の前の空き地でトイレを済ませただけ。 …
-
-
クローバーは野菜が大好きなんです。
いつもママが台所に立つと、何かもらえるのを待っています。 お菓子を上げるわけにい …
-
-
一線は越えません。
ボール投げをしていて、しげみの中に入ってしまったり、崖から落ちてしまったり、ある …
- PREV
- 熊本地震
- NEXT
- 0歳から2歳の走りこみ