ホームセンター散歩のお約束
お散歩コースのひとつに、ホームセンター散歩がある。
お買い物があるとき、時間がないとき、天気が悪い時たまに寄る。
カートでワンちゃんも一緒にお店に入れるため、クローバーも大好き。
駐車場に着くと、クローバーはお店と反対方向へ行く。
駐車場の外(お店の外)にでて、おトイレを済ませて入店するのである。
カートでそそをしてしまってはいけないし、最初に覚えさせたら、毎回この流れをする。
カートのある場所はもう分かっているのでそこまで一直線。
ここのカートはいつも清潔で使いやすい。
カートのところでママが「抱っこ。」と言うと、自分から前足を上げて抱っこの形になる。
乗るとすごくうれしそう。
お店の中に入るのは一種のテーマパークに入るかのようなのでしょうね。
店内では小さい子供が「ワンワン、ワンワン!」と叫ぶ。
店員さんもみんな優しい。
クローバーが行きやすい場所なので、たいして買い物がなくてもよってしまう。
今日は糊を買いたくて寄ったのですが、トイレットペーバーに野菜の苗を買ってしまった。
これもお店の戦略か・・・
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
大晦日
わ~、大晦日! 今年は前倒しで年末の仕事をしてきたのですが、日に日にやることが出 …
-
-
黒松と赤松
この歳になって松が二種類あったなんて知りました。 松なんて皆一緒だと思っていたの …
-
-
マムシの出産場所はどこですか?
いつもの散歩コース、その公園でよく会うおじさんがいる。 おじさんは、公園ができた …
-
-
ペッと吐き出す遊び
いつも遊んでいる、黄色い卵形のボール。 ただ咥えて持ってくるだけだったはずが、最 …
-
-
新しい道発見しちゃった~
久しぶりに足を伸ばし、川沿いの散歩コースに行きました。 ここは広くて、長くて、人 …
-
-
とろけちゃうカラダ
ママがお仕事から帰るとうれしいクローバー。 まずは玄関で大興奮。 「ウォオオ~ン …
-
-
聞き分けられるスゴイ聴力
クローバーはりんごが大好き。 りんごを切る第一刀、「サクッ」。 どこからともなく …
-
-
犬の寿命は決めたくない
たまに行く公園。 多分毎日来ているのでしょう、あるおじさんに必ず会う。 運動する …
-
-
0歳から2歳の走りこみ
私は最近弱っている。 ずっとですが、膝が痛い。 若い時からですが、スキーをしてい …
-
-
人の心がわかるクローバー
心の声。。。 最近不調です。 ママは悲しい。 仕事先でおこられ、家に帰ればおこら …
- PREV
- お散歩では、ヤマウルシに気をつけよう。
- NEXT
- 6月8日の朝の考え=ぎっくり腰をどうするか。