ホームセンター散歩のお約束
お散歩コースのひとつに、ホームセンター散歩がある。
お買い物があるとき、時間がないとき、天気が悪い時たまに寄る。
カートでワンちゃんも一緒にお店に入れるため、クローバーも大好き。
駐車場に着くと、クローバーはお店と反対方向へ行く。
駐車場の外(お店の外)にでて、おトイレを済ませて入店するのである。
カートでそそをしてしまってはいけないし、最初に覚えさせたら、毎回この流れをする。
カートのある場所はもう分かっているのでそこまで一直線。
ここのカートはいつも清潔で使いやすい。
カートのところでママが「抱っこ。」と言うと、自分から前足を上げて抱っこの形になる。
乗るとすごくうれしそう。
お店の中に入るのは一種のテーマパークに入るかのようなのでしょうね。
店内では小さい子供が「ワンワン、ワンワン!」と叫ぶ。
店員さんもみんな優しい。
クローバーが行きやすい場所なので、たいして買い物がなくてもよってしまう。
今日は糊を買いたくて寄ったのですが、トイレットペーバーに野菜の苗を買ってしまった。
これもお店の戦略か・・・
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
師走の忙しい中・・・クローバーとの時間はゆっくりと流れる。
12月。 年末はいろいろやることがあって忙しいですよね。 クリスマスがあり、大掃 …
-
-
たぶん、救助犬にはならないな~
朝5時からお弁当作りに朝食作り、娘を車で20分かかる駅に送ってそのままクローバー …
-
-
川で足湯?
暑い日は川へ行きます。 クローバーが濡れてもいいという時だけですが。 でも、クロ …
-
-
自分の姿を分かっているのでしょうか?
クローバーは自分の姿をわかっているのだろうか? 前に公園の車椅子用のトイレの前を …
-
-
大きいワンちゃんはうるさいですか?
いつもの通り、クローバーは近づく人やワンちゃんを見つけると、その場で伏せ状態にな …
-
-
ママは何役こなすんですかね~
あ~あ~忙しい。 12月というと、いつもと違う仕事が入ってくる。 いつもの仕事も …
-
-
赤ちゃんの時からの性格はそのまま
クローバーは甘えん坊。 ママの両足のカーブの中で納まるのが好き。 まったりそのま …
-
-
パンダに似てると思ったことはないですか?
夕飯時、テレビをみる。 かわいい動物を取り上げた番組ってありますよね。 赤ちゃん …
-
-
最後のカップをもらうのだ!
家族がヨーグルトを食べると、近くで待っている。 食べ終わったカップをなめるのです …
-
-
ブラッシングは?
朝、ちょっとタイミングがずれてお散歩に行けなかった。 行ってないことはないのだが …
- PREV
- お散歩では、ヤマウルシに気をつけよう。
- NEXT
- 6月8日の朝の考え=ぎっくり腰をどうするか。