愛犬とのキャンプでの注意事項
大事なワンコとどこへでも一緒に行けたらいいのにね。
クローバーを飼ってから旅行が減りました。
犬と泊れる宿を探して・・・と考えるとお金もかかり、面倒で。
それなら・・・他の人に気兼ねなく泊れる・・・キャンプをすることになり、テントを買って何度かキャンプに行きました。
あるとき、夏、スキー場でキャンプをしました。
夏のスキー場はキャンピングエリアとして使われること多いですよね。
スキー場といえば山。
人があまりいない山を自由に走り回った。
が、次の朝、ひと晩過ごすとクローバーにダニが体中に数え切れないほどついていてビックリ。
取ろうとすると歯をむき出し抵抗した。
そういえば、暗くなると炊事場にテンが現れ残飯を物色してたし、夜テントで寝ていると、テントの周りを獣が通る気配を感じ恐怖で寝れなかった。
そんな動物のいるところだからダニは新しい動物が来ると獲物になるのですね。
2泊3日だったけど、早く帰りたくて旅行が終わるのが待ち遠しかった。
旅行に行って早く帰りたいと思ったの、このときが初めてでした。
帰れる3日目の朝はダッシュで帰ってきましたが、日曜日に重なり病院も休み。
いつもの美容院もいっぱい。
ダニは出るわ出るわで、こんなクローバー家に入れることはできない。
結局クローバーは夕方まで家に入れず、外でちびちびダニをつまんでいました。
これからキャンプに行くという方は、山はオススメしませんね。
区画が整理された土や砂などのフラットなキャンプ場の方がいいです。
何といってもキャンプは愛犬と泊れて自由なところがいいところですよね。
だからワンちゃんの環境にも注意しないとと思いました。
近所のホームセンター。
あたりまえのように入店するクローバー。
キャンプ用等の行楽の商品が置いてあるところに、鳥のさえずりのテープが流れている。
真近にいって、耳を立て、右、左、右と首をかしげながらさえずりを聞いていました。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
今年のおせち料理は簡単で・・・
年末から忙しい日が続き、おせち料理の準備は1月1日当日に詰め合わせただけ。 宅配 …
-
-
ママがいないと外へ出ないクローバー
今日は岡山駅前商店街で第2日曜日の桃太郎市に出店して来ました。 朝早く出かけて、 …
-
-
クローバーのお散歩は、ポケモンGOにすり替わる。
買い物のついでにお散歩を済ませようと思い、ママとクローバーが出かけたのですが、途 …
-
-
聞き分けられるスゴイ聴力
クローバーはりんごが大好き。 りんごを切る第一刀、「サクッ」。 どこからともなく …
-
-
台風18号はそれていった?
台風18号がすごく大きな台風だということで、私の住んでいる市では小学校も中学校も …
-
-
二階に行く!
今朝散歩から帰ってひとだんらくして。。 ママがデスクワークをしようとしたら、クロ …
-
-
おや?あれは何だ?
いつものお散歩コース。 いい天気で気持ちがいい。 緑が鮮やかで、春らしい。 と、 …
-
-
最後のカップをもらうのだ!
家族がヨーグルトを食べると、近くで待っている。 食べ終わったカップをなめるのです …
-
-
綺麗な川へLet’s Go!
だいぶ涼しくなったけど、今朝は暑かった。 こうなったら水に入れるところがいい。 …
-
-
雨でも散歩に行きますよお(^~^)
最近雨が多いですね。 先週夕方の散歩は結構降っていました。 でも、トイレにでなけ …
- PREV
- ボーダーコリーでも気になる消防団
- NEXT
- 再診料なしのメンバーズ