トビを追いかけませんか?
生後5ヶ月ごろには、箱根の山で走り回っていたクローバー。
その頃山の上に住んでいて、家からすぐそばのトトロの道(我が家が勝手に呼んでいる、映画トトロの藪の獣道みたいな道)をぬけると、そこはひたすら広い草原。
誰もいない。
そこで私たち家族はクローバーとお散歩していた。
空にはトビが飛んでいて、それをクローバーはどこまでも追いかける。
トビも多分クローバーが分かっていて、遊んでいるのでしょう。
行ったり来たり、からかっている。
お蔭でクローバーの足腰は鍛えられた。
そこには、もちろん野生のうさぎやいのしし、たぬき、きつね、ハクビシン、鹿もいた。
鹿を目の前に見るのは、とてもうれしい。
鹿ってね、逃げる時うさぎのようにピョンピョン跳ねるんですよ!
そして見えるのは白いお尻。
なんと白しか目に入らないんですよ。
バンビちゃんとお母さんの親子なんて、とてもかわいかったです。
ある日、お父さんが鹿を追いかけてみた。
当然クローバーもついてきていると思って後ろを見ると、クローバーがいない。
お父さんが探しても探してもいない。
我が家に来たばかりの小さなクローバーを見失って、とんでもないことをしてしまったと、家に帰ってきた。
トトロの道をぬけ家に戻ったお父さんがみたものは、家の庭で遊んでいるクローバー。
なんと賢い子だ。
あれだけ広い草原を、そしてトトロの道の入り口を見つけて、少しだが車に遭遇するかもしれない家までの車道を歩き、家にたどり着いていたなんて。
それもお父さんより早く。
いつものお散歩で道を覚えていたんだな~
お父さんは安心した、という思い出がある。
今でも、いつものお散歩公園でトビがいると追いかけるんですよね~
まあ、ママとの散歩より運動量があって楽しいでしょう。
クローバーは自然の中で育つのが一番いい。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
見えるのかな?
日本人の女性は、障子ごしの日の光に照らされた明るさのとき、一番綺麗に見えるといい …
-
-
ママの大好物のバナナ=クローバーの嫌いな食べ物
数日前、目が赤くなってしまって心配していましたが、次の日にはひいて、でも、なんと …
-
-
クリスマスのお料理
メリークリスマス! 今日は1日フリマに出店していたので、それほど大したクリスマス …
-
-
ボーダーコリーはかっこいい
我が家の大家さんが仕事場の近所で散歩しているボーダーコリーを見て、カッコイイと思 …
-
-
一線は越えません。
ボール投げをしていて、しげみの中に入ってしまったり、崖から落ちてしまったり、ある …
-
-
ボビー君にやっと会えた!
岡山マジックというか、何というか。 広島も兵庫も香川も雪マーク、もちろん山陰の島 …
-
-
甘い香りに誘われて
今年のお正月は暖かかったです。 でも今週末、大寒波が来るようですね。 ちょうど今 …
-
-
相棒がペットになった瞬間
私事ではございますが、いままでパートで働いていましたが、この度フルタイムで働くこ …
-
-
掟上いま子
クローバーの” 今 ”。 そう、今を生きている。 台所でお父さんが遅い食事をして …
-
-
お散歩で食材ゲット=今日は栗
今日は雨なのに朝1時間も散歩をしてしまいました。 めずらしく、クローバーが山道へ …
- PREV
- チョロキューと格闘
- NEXT
- 「まるまる太ってるわね~」