回り道をしてみることができた光景
2017/02/27
いつも行く河川敷への道のり。
前々から路肩が崩れ落ちている道路があったけれど、ついに工事に入っていた。
3月いっぱい通行止め。
回避して目的地の河川敷までは橋を渡らないといけないので、ちょっと回り道をしないといけない。
ここまで来て変更するわけにもいかず、さらに時間をかけて行った。
いつも通らない道を知って偶然出合った綺麗な風景。
電車ファンにはたまらないかな?
カーブしながら黄色いボディの山陽本線が川を渡ってきました。
私は電車ファンではないけれど橋げたを渡ってくる電車は格好良かったです。
近づいてくる電車に興奮して、おもわずパチリ!
クローバーもきっと喜んでいたと思う。
ちょっと回り道をしていいもの見ちゃった!
そして、河川敷では気持ちいい風を浴びながら足取り軽く、ルンルンのクローバーでした。
いろんな体験ができていいね、クローバー(^。^)
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
甘ったれ
クローバーをいい子、いい子すると、押し倒されて座らせられ、ひざの上に座り込んでし …
-
-
メダカの代わりを求めて、川へレッツゴー
室内の水槽で飼っていたメダカが卵を産んで、ちっちゃな赤ちゃんがいっぱい産まれまし …
-
-
Thank you clover .クローバーは家計を助けてくれる。
さてさてやっと岡山産の緑の野菜が出回ってきました。 しばらく葉物系がなくて白菜や …
-
-
じっと見られて食べづらい
もう食べたくて仕方がない。 台所で食事の支度をしていれば、横でずっと待っている。 …
-
-
たくさんいた
お散歩していて、出会った蛍光緑色のでっかい毛虫。 今日は、食事中の彼女を発見。 …
-
-
ボーダーコリーと暮らすために、私が考えたのは「信頼関係」
クローバーは外では絶対吠えない。 反対に、家にいる時は自分の縄張りなのか番犬にな …
-
-
チャレンジデー2016に参加
昨日はチャレンジデーでした。 チャレンジデーとは、毎年5月の最終水曜日にある、住 …
-
-
同じワンちゃんなのに
本当にえらい子で、クローバーは自分のおもちゃしか噛んだり遊んだりしない。 もちろ …
-
-
相棒がペットになった瞬間
私事ではございますが、いままでパートで働いていましたが、この度フルタイムで働くこ …
-
-
年末の大掃除&お正月の準備
年末。 毎年バタバタして、大掃除だの洗車だの年末の準備、お正月の準備と忙しく過ご …
Comment
アハハ(^^) クローバーちゃん 本当に嬉しそうな顔してますね✨ 写真からでも良く解ります(^^) 夜はシッポの先の白い所がユラユラと目立つんですよね~
キタさん
そうそうシッポの白がユラユラかわいいですよね。
うちではヒトダマって呼んでます。