ボーダーコリー クローバーとの時間

大好きなボーダーコリー、クローバーとの岡山での毎日をブログにつづります。

*

フロントラインプラスの値段が安いのは?

   

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ


いままで転居が多かったため、動物病院を何箇所か変わった。

新しい病院に行くのは勇気がいる。

決定条件としては、先生や病院の雰囲気とくすりの値段。

最初から病気を診てもらうのはどうかと、まず、何でもないときに定期健診だといってかかる。

病院の雰囲気を見て、注射や薬や診察料を聞く。

行く病院、行く病院値段が全然違う。

その一つが、ノミ・ダニの薬「フロントラインプラス」とフィラリアの薬。

前住んでいた所では、フロントラインプラス1本2000円、フィラリア1個2000円。

今住んでいるところでは、フロントラインプラス3本4100円、フィラリア1個1000円。

全然違う。

今のところでよかった~

ウチの場合、行きつけの病院で注射や薬を買っていると再診料500円が無料になるので、病院で買っているけれど、、、

でも、本当はフロントラインプラスの値段は、ここが一番安い。

 

病院でフロントラインを買うと、プレゼントがある。

エコバックであったり、小さな手提げバックであったり、今回は一番いいかも。

フロントラインバック

 

クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ

 - いろいろ , , ,

お気軽にコメントくださいね ♪

 「私はロボットではありません」 をクリックしてから、送信してください。
 管理者の承認後、コメントが表示されます。ウェブサイトは任意です。

       

  関連記事

お姉ちゃんの部屋で
ドキッ

いつもは二階には連れてこないのですが、今日はそばにいたいようで・・・ というか、 …

お洋服1
初めてのお洋服

クローバーは足をつかまれるのが好きではなく、汚れを取る、ケガをしていないか確認す …

外を見る
多分、リビングから落ちちゃった、とんだハプニング。

今日の日中のクローバーですが、とんだハプニングがありました。 クローバーが、リビ …

笑顔
時間ぎりぎりな生活

毎日時間ぎりぎりで生活しています。 本当にこれはクセでしょうか? 何処かへ出かけ …

まんまるネコちゃん
「クローバーまで連れて行くのか!」(父)

1年前、娘がベッドを買いました。 中学2年生まで家族で川の字で寝ていましたが、と …

外を見る
クローバーのお仕事

日中、主に2階で仕事をしている。 冬のシーズンはドアを閉めて暖房を入れているので …

マナーの悪い放し飼い散歩

今朝の散歩はビックリでした。 久しぶりに遠出をした河川敷では、先着がいらしてミッ …

熊山駅パネル展
映画「種まく旅人」に縁があった日

今日、11月3日は文化の日、祝日です。 そして父の誕生日。 この日は晴天率が高い …

引っ張りっこ
引っぱりっこ

家の中での遊びは、ボールか、人形か、引っぱりっこか、風船か、追いかけっこ、かくれ …

白菜の方向
白菜の在りか

クローバーは生野菜が大好き。 冷蔵庫の引き出しを開け野菜を取り出すと、野菜の袋独 …