皮膚病
昨日いつものお薬をもらいに、動物病院へ行きました。
8月に、何でかた~くさんダニに食われてフロントラインを早めにうってしまったので、次回はいつがいいかと聞くと、びっくり!
「それはダニではないですね。」と。
それだけ食われていれば、ダニが必ずいるはず。
ダニがいなくて、かさぶたのような塊がいくつもあるのは、皮膚に例えばいままで使っていなかったシャンプーが合わなくて、皮膚が炎症し、バイ菌が入って膿みになったものが表皮にでてきたものと。
無理やり取ると、かさぶたごと血が出ていた。
これだけ数が多くて、ダニがいなくて、特に、ボーダーコリーのような毛が長い犬種に多く、しかも夏に多いらしい。
ジャストミートである。
ダニでないのは良かったな。
無理やり取ってごめん、クローバー。
そういえば、かさぶた発見が8月17日。
トリミングに行ったのが8月12日。
もしかしたら・・・
いままでなかったのだから・・・
ひどい子だとかゆくてかいて、かきむしってしまう子もいるそうで。
もし、またでたらそれ用のシャンプーで洗って治療するみたいですがクローバーの場合、もう終わってきているから大丈夫との事。
こういうこともあるのだなと勉強になりました。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
-
クローバーは女の子
クローバーは、何色でも似合います。 特に、かわいいピンクが合うような気がします。 …
-
-
トイレの方法
クローバーのトイレのタイミングは、だいたい決まっていて分かりやすい。 ママが朝起 …
-
-
甘い香りに誘われて
今年のお正月は暖かかったです。 でも今週末、大寒波が来るようですね。 ちょうど今 …
-
-
ショッピングカート大好き
今日も来ました、ホームセンター。 ここは、ワンちゃん用のショッピングカートが大き …
-
-
クローバーのスカート
今日は雨。 最近のお気に入りは、雨に濡れてお散歩から帰ってきたら、体をタオルで拭 …
-
-
掃除機、きらい。
日が短くなってきましたね。 5時過ぎると暗くなるのが早いこと。 冬至が来るまでの …
-
-
季節はずれの、river side~
季節はずれの川散歩。 季節のせいか、お天気のせいか、川の水位が下がってきた。 夏 …
-
-
変なクローバー。
今日は変なクローバーでした。 夕方お散歩に30分ぐらい行ってきました。 あまり気 …
-
-
チューリップ
今、家の前には3年目のチューリップが咲いています。 3年前、球根を植えて花が終わ …
-
-
仲間に入りたい
やる気満々のポーズ。 それは、クローバーのおしりプリッの形。 追いかけっこやボー …
- PREV
- クローバーのヘアーバンド
- NEXT
- 天女の羽衣みたい