面白い木
昨日、山歩きをし、面白い木を見つけました。
木はもともと一本で上に伸びていきますが、途中で二本以上に分かれている木がありますよね。
こういう木はそこで切っているそうです。
切ったところから分かれて二本三本となっているみたい。
何年経っているのでしょうか?
私が見た木は、くねっと曲がってそれでも伸び続けていました。
おそらくこの赤松は道のほうにはみ出してきて、ここで切られたのでしょう。
だけど、またここから伸び続けたのでしょうね。
そして、柔らかい体のこの木はどうなっているのでしょうか?
途中から横に出て、後を回って伸びています。
何を思ったのか、横へ出たものの、やはり上に伸びたかったのでしょうね。
家の庭にあったら、登ったり椅子にして遊べる楽しい遊び場になったことでしょう。
クローバーは、ブログのランキングに参加しています。
下の画像をクリックして、クローバーを応援してくださいね♪
関連記事
-
クローバーセラピー
動物が人間を癒すといわれます。 本当にそうだなあと思う。 日常の色々なことがある …
-
毛が暑いよね
入梅になりました。 曇りの日は涼しい時もありますが、ちょっと動くとむし暑いですね …
-
見知らぬワンちゃんを保護して飼うことができますか?
この間、動物病院に行ったときのこと。 私が駐車場に車を止めるとすぐに、若い女性が …
-
わざわざ見にいかなくても、私、見ていたわ。
とても気持ちいい季節になりました。 少し寒い時もあるけれど、クローバーには過ごし …
-
セミの羽化!貴重な出会い(^^♪
クローバーと散歩をしながら、自然を見ながら歩いている。 最近では、セミやセミの抜 …
-
カラスの賢さ
お散歩に行くといろんなことに出会います。 今日はカラスの賢さ。 クローバーが急に …
-
鳥取大山スキー場
昨日は、鳥取の大山スキー場に行ってきました。 しかし家を出るときは雨。 予定にし …
-
フロントラインは本当に有効(^^♪が、証明されました。
連日、ダニ退治で新発見が多く驚いています。 昨日、お酢で食いついたダニを簡単に取 …
-
癒し系担当
一日疲れてホッとできるの、夕飯の後。 家族のために動くママの仕事は、とりあえずこ …
-
トイレの方法
クローバーのトイレのタイミングは、だいたい決まっていて分かりやすい。 ママが朝起 …
- PREV
- セミの抜け殻
- NEXT
- クローバーは野菜が大好きなんです。